こんにちは、HOJIです。
今回、僕が訪問させていただいたのはInstagramで良くお見かけする幡ヶ谷の【果実店canvas】
代々木上原から帰宅途中にお店の前を通っていて気になっていたので訪問させて頂きました!最寄駅は幡ヶ谷で駅から5分ぐらいの住宅街にあります。存在を知っていないと辿り着けそうにない場所ですね。
カフェ利用だと頼めるメニューも増える

訪問したのは週末の12時過ぎで、カフェ利用は2、3組ほど。待ち時間なしで席に案内して頂きました。
「持ち帰り」と「カフェ利用」が選べるのですが、カフェ利用でもお持ち帰りメニューである “幸せのフルーツサンド” をオーダーするも可能です。
僕たちはカフェ利用をさせて頂いたので、カフェメニューを吟味。

「せっかくだから、フルーツサンド以外も」ということで “三色のイチゴのミルフィーユパフェ”(1,800円)をオーダーしました。
インスタ映え間違いなしのパフェの登場

この日は店長らしき男性と女性の2人で対応されていたこともあって、メニューのオーダーからサーブまでは30分弱ぐらい待ちました。時間がないときには気をつけた方がいいかと思いますが、ゆったりとした時間が流れていいかもしれませんね。
まず “三色の苺のミルフィーユパフェ” をサーブして頂きました。

おお、グレイト!
見た目の可愛さがたまりません!インスタ映えです!
下から「イチゴジュレ」「クリーム」「シリアル」「イチゴソース」「バニラアイス」、そして「イチゴ」という組み合わせ。イチゴの酸味があったり、クリームが甘すぎないのもあって食べやすいし、飽きが来ない。パクパク食べあげてしまいます。

ドリンクは “旬のフルーツジュース”(800円)
グレープフルーツの酸味が効いていて美味しゅうございました。
やはりオススメは「幸せのフルーツサンド」

そして“幸せのフルーツサンド”がサーブ。
僕がオーダーしたのは “クラウンメロン & クリームチーズ” (500円)は、良いレストランの最後に出てくるあのメロンが、そのまま贅沢に使われています。
その贅沢なメロンの使われ方よりも感動したのは「パンのもっちり感」
パサパサした感じはなく、水々しささえ感じてしまうようなもっちり感が食べやすさを加速させていて、さらにクリームが甘すぎないのもポイント。絶妙なバランスだと思います!
相方がオーダーした “三色の苺~あまおう・淡雪・パールホワイト” (500円)は、ストロベリーの酸味とクリームの控えめな甘みの組合せが最高でした!
パンケーキも見逃せない

コンビニのフルーツサンドと比べても大差ない手が出しやすい価格。
ボリューム的には1人1つ “幸せのフルーツサンド” を食べて、2人で1つパフェを食べれば十分でした。隣の人が食べていた “三色の苺のクリームチーズパンケーキ”(1,800円) も美味しそうでしたねー。ランチ時に訪問するのであれば、パフェよりもパンケーキの方がオススメ!
インスタ映えもするし、味もしっかり美味しいので是非とも訪問してみてはいかがでしょうか。

この記事へのコメントはありません。