こんにちは。本日の記事はHOJIが書かせていただきます。
HOJIは笹塚駅と幡ヶ谷駅のちょうど間ぐらいに住んでいるのですが、家の近くに何とも言えない雰囲気のカフェがあるんです。そのカフェの名前は【モシャカフェ(mosha cafe)】
笹塚駅からも幡ヶ谷駅からも徒歩10分ぐらいの場所にあり、基本的には地元に住むような人しか行かないような場所にあります。外観もお世辞で言っても入りやすそうな雰囲気はせず、入るのにも少し勇気がいるような雰囲気が漂っています。
WEBで調べてみると公式WEBサイトを発見。公式サイトを立ち上げたのが結構前なのか今よりも明るい感じのお店の雰囲気を感じますね。
コスパ最高でボーッとするにはオススメのカフェ

相方も一緒に居た事もあり、勇気を出して入店。僕たち以外にも2人ほどお客さんがいらっしゃいました。4人がけのテーブル席に案内していただき、メニューを見ます。
メニューは店主の手書きのメニュー。お店の独特な感じが伝わってきますね!
オーダーしたのは”自家製のジンジャーエール”(350円) と “ジンジャーレモン”(300円)。これに “ミックスベリーのガトーショコラ”(400円)をオーダー。
メニューを見て驚くのが、そのリーズナブルな価格。2人でデザートまで食べても1,000円前後とコスパの良さ的には堪らないカフェですね!
まずは ”自家製のジンジャエール” がサーブされます。

最初に飲んだ感じは薄い印象を受けるのですが、後味がしっかりしていて濃いジンジャー感を味わうことができます。美味しい。
さらにデザートの“ミックスベリーのガトーショコラ”

自家製なのか、どこから仕入れて提供されているのか不明ですが立派なガトーショコラです。ベリーの味がほんのりのガトーショコラ。生クリームも甘すぎず美味しくいただきました。
ランチもコスパ最高

カフェに関しては特にコスパの部分で大満足で、お休みの時に何時間も居たい場所です。お店の雰囲気は少し暗い印象で若い女性は好きそうではないですが、男性的には落ち着いて好きになる可能性が高いと思います。
メニューやキッチンの上にある黒板にはランチメニューも記載されています。料理の種類も豊富。かつ、ドリンク付きで700円は安い(料理は見てないので言い切れないですが)。次はランチタイムに訪れて料理も堪能してみたいと思います。

この記事へのコメントはありません。